| Currach Software |
| ClipClipper | update 2007/3/3 |
| 【ClipClipper の紹介】 | |
- image shot -![]() |
|
| << ClipClipper について >> |
|
| クリップボードのテキストを自動で取得し保持するソフトウェアです。 コピー&ペイストをより役立つように支援するソフトです。一つ前にコピーしたテキスト、二つ前にコピーしたテキストを使いたい事ってよくありますよね。また、一方の資料からもう一方の資料へコピーしたい時に コピー&ペイストの為に行ったり来たりの繰り返しも面倒ですよね、そんな時はまとめてコピーしてから、選択してペイストできます。 | |
| ・ClipClipperからクリップボードへの復元は、リストのワンクリック選択でできます。複数選択の複数テキスト結合ペイストもできます。要は選択されたテキストがクリップボードに入ります。 | |
| ・テキストの編集、新規追加もできます。 | |
| ・テキストはプロテクト(P◇)と表示名付け(N□)ができます。 プロテクトは「削除」や「クリア」で間違って消さないようにします。表示名付けは長いテキストや一見では認識しずらいテキストに分かり易い表示名を付けることができます。 | |
| ・ClipClipperではグループ管理ができます。用途毎に分けたグループを作成し、コピーテキストを管理できます。単語や文書の書庫としても利用できます。またグループ間の複写・移動もできます。とりあえずデフォルトグループに溜めて置いて後でグループに整理したりできます。 | |
| ・タスクトレイにアイコンを置く事ができます。タスクトレイのメニューには、グループに関係なく最新の10個のコピーテキスト一覧が表示され選択して利用できます。ノートPCのような小さい画面で、本体を表示せずに簡易利用ができます。 尚、タスクトレイ・メニューのテキストは起動の毎にクリアされます、保持しません。 | |
| ・保存できるテキストは、1グループ当り10,000テキストです。でも2000くらいで掃除を薦めます。 | |
| ・ヘルプはオンライン・ヘルプになっています。 | |
| 対応OS | WindowsXP, Windows2000 | |
| 動作に必要なもの | Visual Basic 6.0 SP6 ランタイム・ライブラリー ベクターからダウンロード たぶん既にインストールされてるPCがほとんどだと思います、起動して正常に動かなかったらインストールしてください。 |
|
| 機能説明(ヘルプ) | ClipClipper の機能を説明します。ヘルプと同じ内容になります。 | |
| ・シェアウェア版 | ||
| 最新バージョン | ver 1.03 | |
| 配給及びライセンス管理 | ライセンス等の管理はhighclick.jpで行います。シェアウェア版ClipClipperを利用するには、highclick.jpの会員登録(無料)と「Buddyランチャー」のインストールが必要になります。詳しくは http://www.highclick.jp/ | |
| ライセンス | お試しは無料、試用回数制限は10回となってます。継続利用は、\1,050 | |
| インストール方法 | Zipファイルを解凍し、専用のフォルダに格納してください。 | |
| アンインストール方法 | 専用のフォルダごと削除してください。 | |
| ダウンロード ファイルサイズ 210KB |
highclick からダウンロードしてください。http://www.highclick.jp/soft1813.html | |
| 修正履歴 | 2007/3/3:Ver1.03公開 | |
| ・オプトメディア版 | ||
| 最新バージョン | ver 1.02 (シェアウェア版ver.1.03とオプトメディア版ver.1.02は機能的には同じものです。) | |
| オプトメディアとは・・・ |
・オプトメディアは、広告収益を開発費に充てる無料ソフトウェアです。 ・インストールすると、株式会社オプトリンクスの開発した広告配信プログラム[オプトサーブ(optserve.exe)]も同時にインストールされます。 ・ウェブサイト閲覧時等に、アクトマッチ広告が表示されます。 ユーザー様向けの情報は「オプトメディアとは<http://www.optmedia.jp/user/>」でご覧いただけます。 |
|
| インストール方法 | オプトメディアのインストーラでインストールしてください。 | |
| アンインストール方法 | アンインストール方法について、詳しい説明があります。こちらをクリック-> |
|
| ダウンロード ファイルサイズ 1.86MB |
オプトメディア・ライブラリ から ダウンロード できます。![]() |
|
| 修正履歴 | 2007/1/31:Ver1.00公開 2007/2/21:Ver1.02 −誤字修正と設定のデフォルト値を変えただけ。 |
|
|
(C) Copyright 2007 Currach Software. All rights reserved.
|