| ファイル/最近閉じた小窓100 | 
    
    
      最近閉じた小窓情報を時系列で100個分保存しています。選択して再表示できます。間違って閉じてしまった小窓の再表示などに使えます。 
        | 
    
    
      | ファイル/前回終了時の状態を表示する | 
    
    
      | 前回終了時の状態を表示します。現在表示中の小窓は閉じられます。 | 
    
    
      | ファイル/耳たぶラウザdb の終了 | 
    
    
      | その通りです。 | 
    
    
      | 書棚/書棚を表示(書棚を隠す) | 
    
    
      | 書棚の表示/非表示を切り替えます。ヘッダ・アイコンの左端と同じです。 | 
    
    
      | 書棚/書棚の設定 | 
    
    
      IEのお気に入りを書棚の中に表示するかどうかを設定します。チェックすると表示しません。IEのお気に入りを非表示にすると少し起動が早くなります。 
        | 
    
    
      | 設定/ホームURL、検索URL | 
    
    
      ホームURLと検索URLを設定します。空白はIEの設定となります。 
        | 
    
    
      | 設定/フォントの設定 | 
    
    
      書棚とDBとテキストとメモ(書棚)の文字フォントを設定します。 
        | 
    
    
      | 設定/起動時の設定 | 
    
    
      起動時の状態を設定します。前回終了時の状態/いつも決まったレイアウト/なにも表示しない、の3パターンから選択できます。 
        | 
    
    
      | 小窓/レイアウト変更 | 
    
    
      小窓/上下に並べて表示 
      小窓/左右に並べて表示 
      小窓/左右ニ列で上下に並べて表示 
      小窓/重ねて表示 
      小窓/幅を領域に合わせる 
      小窓/高さを領域に合わせる 
      小窓/小窓の名前変更 
       
        
       | 
    
    
      | 小窓/小窓の名前変更 | 
    
    
      現在アクティブな(一番上の)小窓の名前を設定します。 
        | 
    
    
      | 小窓リスト/すべて閉じる | 
    
    
      | 現在、開いている小窓たちを全部閉じます。 | 
    
    
      | 小窓リスト/一覧 | 
    
    
      現在開いている小窓の一覧です。選択してアクティブ(一番上に表示)にできます。沢山の小窓を開くと重なって隠れてしまうものが出てきます、そんな時はここで探します。 
        | 
    
    
      | オプション/URLの遮断 (ポップアップの制御) | 
    
    
      URLの遮断を設定します。間違っても開きたくないサイトや煩わしいポップアップウィンドウはこれで遮断します。URLの初期値には現在アクテイブのページのURLが入ります。「タブを自動表示しない」は、表示してもいいけど、そこにタブが切り替わってほしくない、という時に使います。耳たぶラウザdbのタブ表示は一番最新のタブに自動的に切り替わります。よってポップアップウィンドウがあると、常にそっちに切り替わってしまうという現象の対策です。 
        |